新着記事

2022年07月26日

昨日は、昭和32年、諫早大水害65年の記念日でした。
水害の記憶を 自分自身で覚えている人は、諫早市民の何%いらっしゃるでしょうか?70才の方では 覚えている方は 数少ないと思います。
水害当時、「80才の高齢者でもこんなひどい水害は、聞いたことがない。」と言われていました。2017年7月21日のブログを 再投稿いたします。ご覧ください。

------------------------------------------------------

  「 洪水 」
 昭和32.7.25 水害体験記
 長崎県諫早市教育委員会編

この本は、学校から購入したと記憶しています。
今、東北の津波や、九州北部の、
被災のテレビ映像と 全く同じ状態が、
小学生の目で、体験談として描かれています。

私の記憶中でも、まったく同じで、
 稲光の中で、一瞬見える、
  二階の窓から、
手の届きそうな 所を流れる 濁流。

建物らしき大きなものが、流れて、
「 あれがぶつかれば、家が 壊れる 」
 との恐怖。

暗闇の中から聞こえてくる 
「 お世話になりました ・・・。
   ありがとうございました ・・・」
という 女性の 声 ・・・


DSC_0967.jpg

DSC_0969.jpg

DSC_0971.jpg

DSC_0965.jpg

 
あの年は、水害日以後も、
  毎日毎日 雨が続きました。
床の掃除の水は、雨水を使いましたので  
  助かりました。

飲料水は、近所の井戸に 
  皆で、行列して、もらい水をしました。

給水車は ?? 
  記憶がありません。!! 

当時は、給水車は、なかったのでしょうね。


----------------------------------------

今、異常気象が続き、日本各地で、
水害が、頻繁に起こっています。
今年、テレビを見ていて感じたことがあります。
長崎大水害40周年が、何度も報道されていましたが
諫早大水害は、ほとんど報道されていませんでした。

昭和32年の諫早大水害死者、630名で、
昭和57年の 長崎大水害死者、300名 でした。
諌早大水害の経験者としましては、
もっと、諫早大水害の報道をしていただきたいと
願っています。

posted by いさはやせいかつ   at 11:51 | 商品ご案内

2022年07月14日

食品衛生責任者講習手洗い

食品衛生責任者講習禁煙

食品衛生責任者講習記録

昨日 7月13日は、食品衛生協会の 食品衛生責任者講習会を受講しました。
食品ロスの削減 受動喫煙防止対策 食中毒 HACCP 営業許可制度の見直し など、お聴きしてきました。
次回の講習会は、3年後にです。
法律改正が、続きますので、頑張りましょう。

#食品衛生協会 #県央保健所 #食品衛生責任者講習会
#食品衛生管理者 #食品ロス #栄養成分表示
#HACCP #諫早生活食品
posted by いさはやせいかつ   at 18:03 | 商品ご案内