![乾燥麦麹1Kg表諫早の命2013112309250002[1].jpg](http://seikatu.b1388.jp/image/8AA39187949E8D8D1Kg955CE67C918182CC96BD20131123092500025B15D-thumbnail2.jpg)
米こうじ乾燥 いさはやのいのち と
麦こうじ乾燥 いさはやのいのち です。
塩こうじで お料理の腕 UPを !!
麦こうじの方が、米こうじよりも
栄養価があり、味に、深みも でます。
塩こうじ(米こうじ)の作り方
乾燥米こうじ200g 塩60g 湯冷まし300g
1 米麹を両手で、しっかり、もみほぐします。
2 塩をまぜ、両手で、握り込みます。
3 握った手の形が、残る位になると、湯冷ましを入れて
手のひらで、よく、すり合わせます。
4 常温で、1日に1回、かき混ぜます。
5 7日〜10日で、出来上がります。
6 冷蔵庫で、保存してください。
最後に、フードプロセッサーで、すりつぶすと、
なめらかになり、よりおいしく食せますよ。
料理の隠し味として、お楽しみ下さい。