新着記事

2023年02月01日

料理酒みりん日本酒は?

料理豚生姜焼き DSC_0321 (3).JPG


料理かぼちゃ煮物酢の物 DSC_0306 (2).JPG


私、ここ数年、砂糖はほとんど使わなくて、みりんを使っています。
結構、いい味に仕上がっていますが、
料理酒とみりんと日本酒の違いについて、意外と知らないのですね。

1月31日に、NHKあさイチでお話がありました。
「料理酒」は、塩が0.3%入っているので、調味料で、消費税は8%です。
玄米の精米度が少ないので、日本酒よりもコクがあります。
「日本酒」は、精米度が高いので、すっきりしたお味で、肉の臭みを取ります。
「みりん」は、いろんな甘味成分が入っているので、甘みが複雑で上品な甘みがします。
(グルコース、マルトース、バノーズなど)

いずれも、味付けの時は、酒の「さ」なので最初に入れます。
テリやツヤを出すときには、最後に加えます。
みりんは野菜料理に使って、砂糖は肉や魚に使います。
みりんも日本酒も、お酒なので、消費税は、10%です。

また、みりんにも、いろいろあって、「本みりん」は、もち米で、アルコールを含みます。
「みりんタイプ調味料」は、アルコールと塩を含みます。(料理酒と同じ)
「みりん風調味料」は、アルコールをほとんど含みません。

みりんはお高いので、料理酒をつかおうかな?と思いました。
posted by いさはやせいかつ   at 16:29 | 食べ物等豆知識