新着記事
(12/22)高菜は九州特産です
(12/04)たくあんの栄養が優れているのは?
(12/02)たくあんにはどんな栄養が入っていますか?
(11/16)食卓に乾燥麹をどうぞ
(11/12)簡単にぬヵ漬けをしましょう
2022年11月21日
2022年11月18日
2022年11月12日
2022年11月04日
手作りの甘酒を 砂糖の代わりに お料理につかってみませんか?
日本の発酵調味料ですので、とっても 体に良いですよ。
また、「ちょっと手作りデザートでお茶を。」というときにも、
コーヒーや紅茶などに 甘酒を加えてちょっとおしゃれにしても素敵ですね。
甘酒の作り方
乾燥米麹200g もち米ご飯200g
湯冷まし600 CC
1 ご飯を60度位までさまし、電気釜に材料を入れ、混ぜ合わせます。
2 夏は蓋を開けたままで、上に綿ふきんをのせ冬は保温のスイッチなどでこまめに調節し温度を50度〜60度に保ちます。
3 10〜15時間で、出来上がります。
4 冷蔵庫で保存してください。65度で菌が、死滅しますので、ご注意下さい。
お好みで牛乳、レモン汁、生姜汁等を加えます。
麹菌は生き物ですので清潔にお取り扱い下さい。
#乾燥米麹 #甘酒 #電気釜 #麹菌 #諫早生活食品
2022年11月01日
2022年10月26日
2022年10月24日
2022年10月22日
2022年10月20日
2022年10月17日
早いもので、10月も半ばがすぎました。
猛暑に見舞われて、味噌作りも 温度管理が 難しい年でした。
皆さん ほぼ、味噌も付き終わっていますが、
今から先 冬場には 味噌を作られるの方は
少分量になってくるのではないでしょうか?
「麦30Kg分は 多すぎます。」という声も お聞きします。
味噌麹は、麹が 増えて 麦、または 米の表面に
広がってゆき、一面 真っ白に麹の花がつくものです。
麹菌は、多い方が 失敗なく よくつきます。
「余ったものは 冷蔵庫に入れて 来年に使えますか?」
とも よく聞かれますが、
来年は、菌力が 弱くなっていますので
「今年の味噌菌は、1袋全部 今年に、お使い下さい。」
とお勧めしています。
美味しい 良いお味噌が できますように。