新着記事

2022年10月14日

経営フォーラム第28回

今日午後、長崎県中小企業家同友会主催の
第28回経営フォーラムが HOTELシーサイド島原で 開かれました。
私は、Webで参加しました。まず分科会に分かれて
第1分科会は、石川善樹氏 「良い組織とは何か」
第2分科会は、江本昌弘氏 「労使で奏でる瀬戸内バレアリック経営」
第3分科会は、山口成美氏 「六次産業による地域の活性化」
第4分科会は、山崎秀平氏 「誰もが、イキイキと働ける社風をつくる!」

最後に、記念講演として、
若林ビジネスサポート 若林宗男氏による
「中小企業は地域の宝 地域活性化のために企業ができること」
をお聴きしました。

中小企業は、自社の実力や経験を見つめ
楽しみながら、社員や取引先に対して 敬意をもって接しましょう。
従業員が仕事が できないのではなく、指図の仕方を 工夫してください。
信頼を築くことを大切に。
九州は、地域の宝。自力で地域を活性化してゆくと、若者が Uターンしてきます。
拡大を考えるよりも、質を上げることを 考えましょう。

などなど目からうろこの 講義でした。

中村こづえ代表理事様、織田哲平実行委員長様
大勢の役員様方、
ありがとうございました。

#長崎県中小企業家同友会 #経営フォーラム



posted by いさはやせいかつ   at 20:44 | 行事・出来事

2022年10月12日

乾燥米麹200g

塩麹3日目


「麹」 は、日本で育まれた素晴らしい食品です。
肉や魚に、混ぜて数時間おき、料理をすれば、味に深みが出ます。
今、新型コロナ で大変な時期に 食卓に自然を !!
ぜひお試しください。

 米こうじで 塩こうじの作り方

乾燥米こうじ200g 塩60g 湯冷まし300g
1 米麹を両手で、しっかり、もみほぐします。
2 塩をまぜ、両手で、握り込みます。
3 握った手の形が、残る位になると、湯冷ましを入れて
  手のひらで、よく、すり合わせます。
4 常温で、1日に1回、かき混ぜます。
5 7日〜10日で、出来上がります。
6 冷蔵庫で、保存してください。
料理の隠し味として、お楽しみ下さい。

#塩麹 #乾燥麹 #米麹 #手作り #自然食 

posted by いさはやせいかつ   at 06:39 | 商品ご案内

2022年10月10日

乾燥米麹200g

甘酒牛乳

甘酒を 自分で作ってみませんか?
電気釜でできます。
甘酒を 毎日のお料理に 砂糖の代わりに使うと
味にコクと深みが 出てくるので
喜ばれますよ。

   甘酒の作り方
乾燥米麹200g 
もち米ご飯200g
湯冷まし600CC
◎ご飯を60度位までさまし、
 電気釜に材料を入れ、混ぜ合わせます。
◎夏は蓋を開けたままで、上に綿ふきんをのせ
 冬は保温のスイッチなどでこまめに調節し
 温度を50度〜60度に保ちます。
◎10〜15時間で、出来上がります。
◎冷蔵庫で保存してください。
 65度で菌が、死滅しますので、ご注意下さい。
 お好みで牛乳、レモン汁、生姜汁等を加えます。
 麹菌は生き物ですので清潔にお取り扱い下さい。

#甘酒 #乾燥米こうじ #手作り #電気釜 
#発酵食品 #麹菌 
#食卓に笑顔を #昔ながらの自然の力で支えます
posted by いさはやせいかつ   at 11:07 | 商品ご案内

2022年10月08日

白味噌菌

味噌菌(大)

味噌つくりのシーズンは、盆過ぎからといわれていましたが、
近年は、9月でも30度を超える日が続いていました。
味噌つくりにとっては、温度管理が難しい お天気です。

温度が上がらないときには、時間はかかりますが、
きれいな麹を作ることができます。
温度が上がりすぎますと、「たぎる」という状態になってきます。
今年は10月に入って、気温差が大きいので、十分にお気を付けて、
美味しい味噌を お作りください。

#味噌作り #白味噌菌 #温度管理 #手作り #種麹 #諌早生活食品
posted by いさはやせいかつ   at 19:11 | 商品ご案内

2022年10月02日

ミニ黄金

たくあん漬

「台風だ」だとか、「新幹線」だとか 言っているうちに
いよいよ 10月がやってきました。
台風が過ぎるたびに 秋の気配が近づいてきます。
四季がはっきりしている日本の自然というのは、
「日本人の心」を育ててくれています。

とはいっても、近年は、災害の被害が 大きくなっています。
子供の頃聞いた「水を制する者は、国を制する。」
という言葉が、突然 浮かんできました。
被災地の皆様、お身体にお気をつけて お過ごしください。

秋から冬になれば、弊社では、たくあん漬の 「黄金」のシーズンです。
今年も 皆様 よろしく お願いします。

「黄金は 大きいので 大根10Kg位のものを」
というご要望によって 
「ミニ黄金」を 好評新発売いたしました。

家庭菜園で、毎日楽しみに、花や野菜を育ててらっしゃる方
大根10本位で、たくあんを漬けて 楽しんでください。


#たくあん #ミニ黄金 #家庭菜園 #手作り #大根
#西九州新幹線 #台風 #諌早生活食品 #水を制する者は国を制する

 
posted by いさはやせいかつ   at 07:31 | 商品ご案内

2022年09月27日

白味噌菌

田舎味噌菌


盆過ぎから9月が、味噌作りの最盛期でしたが、
ここ数年は、温暖化のために
10月まで、味噌作りがずれこんできました。
室温が高いと、こうじの温度が上がりすぎます。
ご注意ください。

長崎県では、昔は、麦が9割で大豆が少なかったのですが、
父が大豆を5割に増やすように勧めてきました。

分量は、麦1斗(15Kg) 大豆 54.5Kg  食塩 5.1Kg

麦を水洗し、3時間水につけて、水切りして、
蒸気で20分蒸し、上下入れ替えて20分蒸します。
盛蓋で、種麹を混ぜて、種付けします。
湿度 70%〜80%  温度 26〜27℃で
三日三晩 種付けをして、麹が出来上がります。

大豆 54.65Kgを水洗して、1晩水につけて、
水切りし、5時間煮ます。
こうじ、煮大豆をつぶして、食塩を混ぜ、種水で 硬さの調整をし、
カメに仕込んで、1か月で出来上がります。

手間がかかりますが、
昔ながらのおいしい お味噌を、いただきましょう。

#種麹 #白味噌菌 #田舎味噌菌 #麹作り #盛蓋 #煮大豆 #味噌作り
posted by いさはやせいかつ   at 07:23 | 商品ご案内

2022年09月26日

新幹線開通

念願の西九州新幹線が 
9月23日 開通しました。
窓から白色と黒色の 特急かもめが 
見れなくなりましたが
新幹線の白いかもめが スー と走ってゆきます。

駅前商店街の バスキーさん前には
手作りの 新幹線かもめが 飾ってあります。
とても立派に作られていますよ。

新幹線開業によって
長崎が、諫早が、発展していってほしいですね。

#長崎新幹線 #西九州新幹線 #再開発 #諫早発展 
#白いかもめ #黒いかもめ #二つ星 
posted by いさはやせいかつ   at 07:28 | 行事・出来事

2022年09月21日

ミニ黄金

甘酢漬かぶ

ミニ黄金は、
たくあんの 大根 10Kg用として
漬けるように作りました。
黄金と同様に漬けて おいしく頂いてください。

また甘酢漬用としても お楽しみください。

作り方は

┗大根を食べやすい大きさに切ります。
┗容器に入れて、食塩を混ぜます。
┗2日間荒漬けして、汁を捨てます。
┗食酢、みりん、砂糖(蜂蜜)を混ぜた中に、
┗ミニ黄金を入れ、よく混ぜます。
┗大根に絡めます。3日で味が染みます。​
  時々かき混ぜてください。


きゅうり、かぶ、なす、にんじん等、
いろいろなお野菜を 漬けてください。

そして、わかめやメカブなどの 海藻類なども。
酢漬けができるものなら、
何にでも 試してください。

#ミニ黄金 #たくあん #甘酢漬 #野菜 #海藻
#食卓に笑顔を #諌早生活食品
posted by いさはやせいかつ   at 22:46 | 商品ご案内

2022年09月19日

台風14号窓に段ボール

台風14号コーンを室内に

台風14号は、前代未聞な台風ということで
かなり前から 風が強かったですね。
FBベランダの窓に段ボールを張ったという記事を見て
事務所の窓に、段ボールを張りました。
そしてコーンも、取り入れました。

真夜中がピークということでしたが
諌早は、何事もなく、ホッとしました。

これから、関西方面に 暴風雨が移動します。
 
無事に通り過ぎてくれますようにと、
願っています。

#台風14号 #暴風雨 #コーン #窓に段ボール 

posted by いさはやせいかつ   at 14:56 | 行事・出来事

2022年09月17日

のんのこ諫早まつり

今日は、皆さん待ちに待った、
のんのこ諫早祭りです。
知り合いの方々が、
設定をなさったり、出演していらっしゃいます。
舞台での司会は、太田さんがなさっていました。

台風14号のために、明日18日は、
予定が取りやめになりました。
残念ですね。
台風が、何事もなく 過ぎてくれますように。

#のんのこまつり #のんのこ諫早まつり #コロナ #台風14号
posted by いさはやせいかつ   at 16:06 | 行事・出来事