新着記事
(12/22)高菜は九州特産です
(12/04)たくあんの栄養が優れているのは?
(12/02)たくあんにはどんな栄養が入っていますか?
(11/16)食卓に乾燥麹をどうぞ
(11/12)簡単にぬヵ漬けをしましょう
2023年01月03日
市川森一さんの「親戚たち」が、3SUNTVで放映されています。
昨夜、2回目を視て、1985年当時の諫早の街並みが
懐かしく思い出されました。
役所広司をはじめとして、田中好子、山口良一、根津甚八、
佐藤B作、田辺靖雄など、皆さん若いですね。
四面橋そばでも、撮影がありました。
「本明川の中の、諫早神社へ渡る飛び石を再現する」シーンでは
実は私も、堤防に並んでいて映っているはずなのですよ。
この飛び石は、諫早神社への参道というだけでなく、
水道がない時代、生活に欠かせない場所で、
大人たちが洗濯や、野菜洗いをして、
年末には、障子も洗っていましたね。
幼少時の、飛び石を渡るのが怖かった記憶が、思い出されます。
「親戚たち」のオープニングが YouTubeでみれますよ。
諫早の農村風景、諫早湾の潟海のムツゴロウ釣り、多良岳が映っています。
この諫早の自然を大切に 守ってゆきたいですね。
#諫早 #親戚たち #市川森一 #役所広司 #諫早神社
#本明川 #諫早大水害 #農村風景 #諫早湾 #ムツゴロウ
#潟海 #多良岳 #3SUNTV
2023年01月02日
お正月といえば、おせちと、お雑煮ですね。
学生時代に お雑煮の話題になりました。
九州、中国地方の友達たちでしたので、
雑煮に、豚肉、魚、餡餅をいれる?
びっくり ??? 仰天でした。
我が家では、大晦日に、3日分の下ごしらえをします。
昆布は、松葉昆布にして、椎茸も。
鰹節もだしに使います。
大根、人参、ごぼう、里芋。
円形の小口切りにします。
ごぼうは大きいものを使います。
大根は、極力小さいものを選びますが、
半月、または銀杏切りにします。
これを水煮にしておきます。
元旦の朝には、3分の1をお雑煮にします。
味は、味噌味です。
これが、我が家のお雑煮です。
私ができる限り、続けてゆきたいと思います。
#お正月 #癸卯 #おせち料理 #お雑煮
#地方色雑煮 #松葉昆布 #元旦 #味噌味雑煮
#半月切り #銀杏切り
2023年01月01日
2022年12月25日
2022年12月21日
西九州新幹線が、9/23に開業して、長崎までやってきて、
博多〜長崎が1時間20分に時短になりました。
諫早〜長崎は、9分であっという間に着きます。
在来線「かもめ」は有明海沿岸を走るため
海越しに雲仙が眺められて旅情が楽しめましたね。
その長崎本線を、観光列車「ふたつ星4047」が運行開始しました。
昔から若者たちがよく利用していたのは、高速バス「九州号」ですが、
高速道路は、高い所を通っているため、
佐賀平野や、大村湾を一望することができます。
交通も、いろいろと選べるようになってきましたね。
長崎がそして、諫早も島原も 発展してほしいですね。
#西九州新亜幹線 #新幹線かもめ #時短 #長崎本線
#特急かもめ #高速バス #九州号
(参考 読売新聞オンライン 7/15)