新着記事
(12/22)高菜は九州特産です
(12/04)たくあんの栄養が優れているのは?
(12/02)たくあんにはどんな栄養が入っていますか?
(11/16)食卓に乾燥麹をどうぞ
(11/12)簡単にぬヵ漬けをしましょう
2023年04月24日
2023年04月16日
2023年04月15日
2023年04月12日
日本の食文化の中に、塩麹もあります。
肉や、魚料理の下ごしらえとしてお使いになると
料理の隠し味として、おいしくなりますよ。
米こうじから塩こうじを 手作りして
シチューを作って見られませんか?
塩麹の作り方
乾燥米麹 200g 塩 60g 湯冷まし 300g
〇米麹を両手でもみほぐします。
〇塩を混ぜ、両手で握りこみます。
〇握った手の形が残るくらいになると
沸騰させて60℃に冷ましたお湯を入れ
手のひらでよくすり合わせます。
〇常温で、1日に1回 かき混ぜます。
〇7日〜10日で 出来上がります。
〇ミキサーですりつぶして
冷蔵庫で 保存してください。
料理の隠し味として お楽しみください。
#乾燥米麹 #塩麹 #米こうじ #乾燥こうじ
#隠し味 #腕前UP #諫早生活食品工業
2023年04月08日
2023年04月06日
2023年03月19日
2023年03月17日
2023年03月10日
2023年03月09日
米麹は、日本では昔から お酒や味噌など、
普段の食事に欠かせない材料として使われていますね。
世界各国でも、日本食の大切さが見直されていて、
うれしいことです。
乾燥米麹をいつも使って下さっている山中様が、
「この麹で甘酒を作ると、とっても甘くできます。」
と喜んで下さっています。お料理上手な奥さまです。
そんな言葉をお聞きすると、私も、嬉しくなってきました。
ありがとうございます。
ラベルの表示は、常に気がけていなければ、次々と、
表示法が変わってゆきますので、
この度、乾燥米麹のラベルを リニューアルいたしました。
これからも、体にも心にも健康に良い発酵食を、
広げてゆきたいと思っています。
よろしくお願いします。